かもめのように、空を飛びたい。

blog

みなさん、こんにちは。

Azumiです。

久しぶりの投稿になりました。

今、日が沈むのを

ビーチ沿いにバスタオルを敷いた上で眺めながら

パソコンを開いて書いています。

時刻は20時18分。

まだまだ太陽は高い位置にあります。

自然の中で書く文章はどんな文章が生まれるんだろう

って思って実験です。

正直に言うと、日本に一時帰国してカナダに帰ってきてから

シェアハウスのストレスが戻り

眠れない日々が続いていました。

睡眠は健康の土台。

健康を満たせないってことは、自分満たし無理ゲーじゃねぇかヽ(#`Д´)ノ

っと怒っていました。

体調が良くないと、全て楽しくないからです。

この期間にワクワクリストを続けたことは

満たされないながらも、一生懸命満たそうとするために

私の気持ちを繋ぎ止めてくれていた様に思います。

ワクワクが思い浮かばない日もあるし

1日の終わりにモヤっとして

振り返りをすっ飛ばしている時もあります。

例えばこの日。

この日は

「ひとり時間を楽しむ」

ことをワクワクに掲げましたが

「夕陽見に行かない?」と突然のお誘いに応じた結果

楽しめずに終わりました(内容は割愛)。

夕陽を見たいっていうのも欲望の一つなんだけど、

その下の部分にある、自分の体の声に気づくって難しい…。

まぁ、そんなこんなでも

ワクワクリストのポストだけ見たら “満たされていそう”

に思えたかも知れません。

でも、ぶっちゃけ、こんなこと思っていました。

「私は一生自分満たし止まりで、

人に提供するフェーズには行けないかもなぁな」

なんて。

だいぶネガが助長されてますね。

でも、それも短期で物事を見てしまう、私の悪い癖。

私は不器用で、

かつ

人よりも何事も時間がかかるタイプ(=大器晩成型)っていうのは

小さい頃からずっと言われてきました。

だから、もう諦めなきゃなんだよ。

でも、最終的に「大器を成す」んだから、それでいいんじゃない?

なんて、今は思ったり。

話は戻りますが

どうせ早く帰っても

早く寝ようとしても

寝られないんだから

「もう夜更かししちゃえ!」って思う様になったんです。

なので仕事終わりはビーチに寄って、サンセットを見ることにしました。

職場から歩いて20分、最高の季節。

お腹も空かないから

「ちゃんと作る」

「ちゃんと食べる」

も、一旦全部手放しました。

そうしてビーチに行き出したら、ちょっと気持ちが晴れやかに

なってきたんです。

空の色が刻々と変わりグラデーションがかかっていく様子や

かもめが悠々と空を舞う様子を眺めているうちに、

「私も、あんな風に澄み渡る空を自由に飛びたいなぁ」

なんて思いました。

そんな私の頭のなかは、いつも霧だらけ。

そういえば

こないだお母さんとパーソナルカラーの話をしたときに

「azumiは空の色も似合うね」

って話をしたんだっけ。

明澄って名前の由来、

「澄んだ空の様に明るく」って

きっとこういうことだよなぁって

空を眺めながら思いました。

すぐ霞んじゃうので。

もしかして、すぐ霞んじゃうから

空見に行けってことなのかも。

そんなことを思って、ブログのタイトルも着想が降りてきて

変更したり。

夕陽を見にいくことは間違いなく、自分満たしの一つだなって

分かりました。

特に、ビーチヨガに参加したときは

自然と笑みが溢れて、最高っ〜!!!

と心の中で叫んでいました。

満たされてくると

周りの人のことも気にならなくなってきたのも

体感でわかりました。

自分が今、幸せなんだから、それでいいんだ、と。

幸せの定義が人それぞれ違うから

人と比較すること自体、筋違いすぎるから。

それをやっと心から思えて、モヤが晴れました。

それに、今は陽が落ちるのが21時前後だから

体が夜だと認識するのに時間がかかるのかもなぁっていうことにも

気づいたり。

だから寝られなくて大丈夫。

本当は、日本で過ごした時間を記事にして投稿していくつもりでした。

でも、それもきっと「こうあるべき」「やらなきゃ」「せっかくの〇〇が…」

となっていたかもしれません。

「夕陽が見たい」

ただやりたいことをやり続けた結果、

文章でも書こうかなって思えるところまで来れたかなあって思います。

というか、バンクーバーに来た目的、

もう一度夏を経験してから日本に帰る理由、これだし!

今日はこの辺で。

それでは、また!

コメント

  1. ゆゆゆ より:

    土台から満たされない時にワクワクリストで繋ぎ止めてたってめっちゃすごいことやと思う!
    それに潔く諦めたり、「ちゃんと」「せっかく」みたいなところもどんどん手放しててすごいと感じた😍👍
    そこをできる人ってなかなかいないと思うから☺️素晴らしい💯
    あとタイトルもめっちゃ素敵♡
    バンクーバーの夏、思いきだり楽しんでね😻🌻

    • azumi azumi より:

      ゆっち〜🙌わーいコメントありがとう✨
      土台が整えられなくて、長らく葛藤…ようやくモヤが晴れてきました😭これもいい自己理解の機会だと捉えました😭何か特別な用事がある時は簡単だけど、変わり映えのない日常の中でどうやって自分を満たそうか、それを意識する時間がワクワクリストと振り返りなんだなぁって分かってきたよ〜!たくさん褒めてくれてありがとう💖バンクーバーの夏、全力で楽しむ!!!

タイトルとURLをコピーしました