はじめまして。
asme.blogに来てくださってありがとうございます。
azumiと申します。
長い間、周りの目を気にしたり、期待に応えることを優先してきたけれど
自分の心に素直に、心から望んだ生き方を自分自身で決めて
生きていきたいと願うようになりました。
それが私の定義する真の自由、「心の自由」を獲得した状態です。
これまでは頭を使って、「でも」「だって」「仕方ないじゃん」で我慢したり
「自分には無理」って勝手に諦めて生きてきました。
心では「こっちがいい」って言ってるのに、理論と理屈でがんじがらめに縛り付けているから
常に葛藤する日々。
その結果、自分で自分の気持ちがどんどん分からなくなりました。
幸せじゃなかったんですよね。
これが生きづらだの原因だったのかなと今では思います。
でも、心に蓋をする生き方も社会人6年目にしてとうとう限界が来ました。
現在は会社を辞めて、30歳にしてバンクーバーにワーホリに来ていますが
目的は自分以外のノイズを削ぎ落として、本来の自分自身を取り戻すため。
社会のレールから逸れて、初めて自分の心が求めていることにGOを出せた大きな一歩でした。
だけど、それだけ長い間自分の心を無視して生きてきたので
いきなり本音で生きるのはやっぱり難しいです。
直感が鈍ってるので、自分の気持ちに気づくまで、タイムラグがあったりします。
でも、少しづつ「本当はこうしたいんだな」ってことに気づいて、受け入れて、素直に行動してみる。
そんな日々のリハビリの中で気づいたことを
このブログでは綴っていこうと思います。
同じように生きづらさを感じている誰かの
小さな希望の光になれたらうれしいです。